Harley-Davidson® 東大阪
〒577-0035, 大阪府東大阪市御厨中1-16-24
最新情報

FLFS ソフテイルスリムをカスタム?!


こんばんは、上代ですニコニコ

最近は、工場で黙々と作業してますので、ショールームでお会いすることも少ないと思いますが、元気でやってますのでご心配なくニコニコ

 

今回は、先日ご納車させて頂きましたFLSLのカスタムの詳細ですグッ

 

ウインカーやテールランプのカスタムといえば、最近はケラーマンなどの極小タイプが人気ですよねニコ

 

天邪鬼な私は、時代に逆行する部品をチョイスウシシ

 

下矢印ノーマルのソフテイルスリム

テールランプとウインカーが一体型のLEDランプですねひらめき電球

しかし、ボバースタイルなFLSLニヤリ

 

キジマ製のウインカーを取り付けしますが、ポン付けは芸が無いのと今回のカスタムの趣旨に合わないのでニヤリ

さて、どうするのか…

白丸の部分のウインカーステーを加工することにニヒヒ

下矢印こんな感じにウシシ

ウインカーステーを旋盤って機械を使って、長さを短くして取付しました100点

ウインカーの窪みにステーがスッキリと収まって元々がそんな商品だったみたいですねチョキ

 

そうそう、私のカスタムに関する考えの一つに「純正品の様な違和感の無い取り付け」が有ります。

そうする事でカッコイイのも勿論ですが、それよりも大事な「安全性」が担保されるからです。

 

お堅い話は程々にしてっニヒヒ

スリムの名の通り、よりスリムな印象に変わりました!!

最近は、こんなタイプのウインカーを取り付ける作業も少なくなってきましたが、これはこれで有りだと思いますよラブ

 

テールランプはこれビックリマークビックリマーク

車体の色に合わせてテールランプボディーは、サンドペーパーでサテン仕上げに照れ

 

後日、お客様から「ここ、皆んなに好評やったでぇ〜」とのお言葉クラッカー

メカ冥利に尽きますニコニコ

取り付けネジが外に出ないような加工も施してスッキリと収まってますよてへぺろ

 

純正のリジットシーシーバーもいい感じの雰囲気を出してくれてます下矢印

下矢印SADDLEMANのシートは、FLSL不適合となっていたのですが・・・

リヤフェンダーが一緒のFXBBはOK???

あっ!多分そうゆう事かっニヤ

そしたらあそこ削ったら取付出来るしニヤリで削ってFLSLにもバッチリニコニコ

実はこの車両、納車は終わってお客様も乗ってはりますが…

カスタムは終わっていませんウシシ


〇〇様、あの加工はもう暫くお待ち下さい。

ハンマー持って、部品と格闘中でございますウシシ